SCYLOGのイベントソリューションとは
SCYLOG株式会社は、「IT × グローバル × キャリア」の3軸で社会課題に挑む人材企業です。
その知見を活かし、イベントを通じた人材獲得・広報支援・企業のDX推進を支援する新規事業「イベントソリューション」を立ち上げました。
ハッカソン × 採用 × ブランディングの新しい形
SCYLOGが支援・運営するグローバルITコミュニティ「MeltingHack」では、
多国籍の優秀なエンジニアやクリエイターが参加する実践型ハッカソンを定期開催。
企業様は、以下のようなメリットを享受できます。
✅ スポンサー参加のメリット(抜粋)
自社の開発・DX課題をテーマ化して提案(課題提供権)
優秀人材との接点構築(エンジニア採用に直結)
イベント中のCM配信・登壇・ロゴ露出による認知向上
他社事例としてSNS拡散・記事露出が可能(PR効果)
実際、ある大手SaaS企業ではハッカソン経由で外国人IT人材の採用に成功。
また別の製造業企業では、社内DX研修の一環としてカスタムイベントを実施しました。
ハンズオン型の「学び × 採用体験」こそ次世代型イベントのカギ
SCYLOGが提案するハッカソンや1Dayイベントは、コンペティションではなく「学び型」。
参加者同士が協力して学びながらアウトプットをつくり上げることで、企業と人材の「相性」を自然に見極められます。
従来の説明会や面接とは異なり、「働き方のリアル」を体験できる採用プロセスとしてご活用いただけます。
こんな企業様におすすめ
自社のIT課題をオープンにし、ソリューションを得たい
外国人エンジニアやAI人材との接点が欲しい
新卒・第二新卒への採用ブランディングを強化したい
自社内のAI研修・DX研修を外部と連携して行いたい
イベント費用に見合う「実益」ある活動を求めている
今後の開催予定/カスタムイベントも可能
2025年には「IVS京都2025」サイドイベントとして、MeltingHackが公認開催決定。
貴社独自テーマでのカスタムハッカソンや、若手IT人材向け研修イベントのご相談も承っております。
お問い合わせ
イベントのご相談・提携・スポンサー参加をご希望の方は、ご連絡ください。